みんな知らない!?訪問看護のこと
ROBE-LOG(ローブログ)
訪問看護に関することなら、なんでも発信!
訪問看護の勉強したい方も、訪問看護について
全く知らない方にも読みやすくしています!
みんな知らない!? 保険適用外の訪問看護ってなに?
~プライベート訪問看護ROBEが必要とされる理由~
さまざまな社会資源がある中、どうしても拾いきれないニーズがあります。たくさんの社会資源があり、その恩恵を受けて生活は成り立っていますが、すべてをまかなえるものではありません。このぼれてしまうニーズは、抱える病気や障害、年齢や性別、取り巻く家族環境によって多種多様です。このようなニーズに対し柔軟に対応し、ご本人や家族が笑顔になれるお手伝いをしているのが“プライベート訪問看護ROBE”です。
このページでは、現在の療養者の方を支える現状から、プライベート訪問看護ROBEの特徴までお伝えします。
目次
訪問看護にまつわる事
訪問介護と重複する部分もありますが、医療依存度の高い方が利用されるケースが多いです。
何らかの病気や障害を抱える方が状態悪化などにより、自宅でも状態観察や医療行為が必要となり利用が開始さる方がほとんどです。
また急性疾患を患い、退院時に病院側から依頼があることもあります。
いずれにしても、医師の指示書が必要となります。
◎訪問看護は訪問介護とは異なります
訪問介護はホームヘルパーなどが自宅に訪問し、利用者さんの生活を自立支援するサービスです。サービスに医療行為は含まれません。
◎訪問看護の主なサービス内容は
・食事、トイレ、身体の清拭、洗髪、入浴などの介助や指導
・病状、障害の状態、血圧、脈拍、体温などのチェック
・点滴、注射などの医療処置(医師の指示による医療行為)
・医療機器の管理(在宅酸素、人工呼吸器など)
・ターミナルケア(がん末期や終末期など)
・床ずれ(褥瘡)防止のケア、指導、手当て
・在宅リハビリテーション(拘縮予防、機能回復、嚥下機能訓練など)
・家族への介護指導、相談、レスパイト
・認知症介護の相談や事故防止の工夫など
・低栄養や運動機能低下などの予防 などなど
在宅医療のメリットとデメリット
在宅医療のメリットは住み慣れた自宅で療養ができることです。
ただでさえ慣れない入院生活にストレスを感じる中、現在はコロナ渦で面会などが制限され、さらにストレスが増す傾向があります。食事介助、配膳を下げるなど、小さなことですが看護師が行わざるを得ない状況にあります。さらに感染対策まで。。。看護師は猫の手も借りたいほどの多忙です。そのため、面会が難しくなり家族の好意でなされていた気分転換の散歩などまで手が回らないのが現状です。
住み慣れた環境で近くに家族がいるということは、とても幸せなことです。
平成22年の内閣府のアンケートでも、自宅で介護を受けたいと思っている方は約8割、平成24年の調査では、自宅で最期を迎えたいと思っている方は約5割以上という結果になっています。
在宅医療では自宅が療養環境になるので、医療従事者が常駐していないため緊急時の迅速の対応が困難です。医療設備も整っていないため病院で受ける治療には劣るというデメリットはあります。 ですが大切な家族がそばにいて、自分の部屋で、好きなものに囲まれて、好きなものを食べて、自分の布団で寝る。治療を続けながら今まで通りの生活ができる、こんなことが叶うのが在宅医療なのです。
家族も支える訪問看護
家族が抱える不安はさまざまです。慣れないことに「これでいいのかな」と半信半疑で介護されている方もいます。このような不安を傾聴するだけでも家族の気持ちは楽になります。また介護のコツなどをお伝えし、より介護しやすい環境にしていくのも訪問看護のお仕事です。
在宅医療では療養者さんはもちろん、家族支援も忘れてはいけません。
重要なサポート体制
在宅療養では家族のサポートが不可欠になります。家族が潰れてしまわないためにも「無理せずできる範囲」が良いのですが、大切な家族を前にすると頑張ってしまう方が多いのが現状です。
身体機能の低下がある場合は、食事のために台所に行く、排泄のためにトイレに行くなど日常的なことにもサポートが必要になり、生活の大半がベッド上であれば、保清やオムツ交換などを行う必要があります。
“仕事や家事をしながら、空いた時間は介護”と休まる時がありません。
介護保険で訪問介護、訪問看護を利用しても、サービス提供時間以外は基本的には家族がサポートしていくのです。
保険適応外の訪問看護サービス
プライベート訪問看護ROBEでは、介護保険では手の届かないニーズをターゲットにサービスを提供しています。
介護保険を利用するには介護保険認定を受ける必要がありますが、サービスを必要としながら非該当になってしまう方がいます。この場合介護保険を利用することはできません。自宅療養を送る中で何らかのサポートが必要な場合は自費のサービスを利用する必要があります。
※医療保険でサービスを受けられるケースもあります
施設入所中で介護保険の支給限度額達しており、施設内でサービスが完結すればいいのですが、運動機能維持のためのリハビリを受けたくても内部サービスでは難しいケースや、外出時に医療ケアが必要で付き添いをお願いしたいケースなど、介護保険で外部サービスが受けられない方のお手伝いもしています。
独居の方で日中はデイサービスやホームヘルパーさんで対応できますが、夜間に不安がある方などなど。みなさま、それぞれの事情があり、柔軟に対応できるのが、プライベート訪問看護ROBEの特徴です。
外出や旅行などをあきらめている方、お孫さんの運動会や結婚式、大切なイベントに参加できる喜びは、生きる希望になります。
介護に疲れている方がいるならば、たまには友達とランチに行ったり、美容院に行ったり。いつもは時間を気にしてしまうけれど、思い切ってパーマをかけてみたり(^^♪
介護をする方の安寧が保たれるようなお手伝いができるのもプライベート訪問看護ROBEの特徴です。
まとめ
~社会資源を上手に活用~
社会資源は活用するために在ります。疾患や障害、年齢などで活用できる社会資源は異なります。上手に活用し生活に定着させ、その中で解消されない困りごとや、プラスαのサービスを求められる際に“プライベート訪問看護ROBE”をご活用いただければ幸いと存じます。